-8/14開催:コミックマーケット78(2日目)-

本日は久しぶりに一般参加で外で並んでま~す
暑いで~す。助けて~。
ふぅ、いつもこれに耐えている参加者の皆様を見ると
(写真は意図的にボカしてます)
コミケ来場者特典、とか価格とか
というものを付ける理由になるかな…。
・・・
ちなみに今回は2つ程「どうしても欲しいアイテム」があったのですが
列中途にしてどちらも完売orz
「できたら欲しいアイテム」も若干入手出来ず
ちょい悔しい感じはありますが
良くあること~なので気にせず店に並ぶのを待つことにします…
並ばないものもあるので油断はできませんが
・・・

コチラはPROJECT.C.K.様のスペースのパネルの一枚。
(これはこれでインパクトあるなぁ)
こちらで委託頒布させていただきました。
・・・
というわけで、酷く暑い中、ご来訪頂き、さらにはご購入頂いた方々
ありがとうございました
抽選漏れになった瞬間に奈落の底に落ちた気分でしたが
快く委託頒布を引き受けていただいたPROJECT.C.K.様に感謝を
そしてしっかり入手頂いた方々にも感謝を
冬は自らのスペースで参加したい。
・・・
次回の即売会参加は9/5の「ようせいげんき」になります
コミケに参加できなかった方々は次の機会をご活用ください。
9/5、9/18、9/19の3箇所で
ちょっとした企画を進めていますので
内容は前日に確定するようなギリギリ展開で申し訳ないのですが
ご期待ください。
-納品トラブル関連話-
最近、事前連絡無しにSHOPへ商品を送りつける方々がいるようで
結構話題になってます
・・・
バンド系上がりな方がもしいたとしたら
「昔は」普通だったかもしれないけど
店時代に、ジャンルを問わず結構あった。
MUCCのCD『水槽』100枚を
事前連絡無しでゲリラ的に送ってきたことあったなぁ。
あれはバンドの人気自体別格だけど。
・・・
ジャンルやSHOPのルールに合わせて考えを改める必要があります。
私自身もやり取りを始めたときに、普段どおりいかないこともあって
慣れるまでに結構時間がかかりました。
一番必要なのは「SHOP」のルールに合わせることで
「MY」ルールを押し付けることではないということ。
ま、少しずつ「修正」していけばいいとおもうけどね。